タナカさん

中国留学中のタナカさんの日常

中国留学 ⑪お金の支払い方法

皆さま、こんにちは。若干今寝ぼけながら書いています、タナカさんです。

 

今日は、中国でのお支払い方法と言うことで、さっそく書いて行きますよ!

 

知っていらっしゃる方も多いと思いますが、中国では、携帯等でお金を支払ったりする、いわゆるキャッシュレスが進んでおります。

 

実際に現金を圧倒的に見ません。中国でも、地方ではもしかしたらまだ現金さんは健在かも知れませんが、上海は殆ど見ませんね。

 

私は上海でばりばり現金を使いますので(ちゃんとたまには携帯で支払ったりもしますよ)、時代遅れの若者みたいになってますけれども(笑)

 

まぁ取り敢えず旅行とか、短期滞在の場合には現金やカード払いだけで凌ぐことも可能です。あまり心配する必要はありません。

 

ただし、中国に来た目的が留学や仕事、長期滞在の場合、中国での口座を開設して、キャッシュレスでの支払いをできるようにしておかなければ、不便しかありません。とても困ります。

 

何故なら、ネットショップやとある飲食店などでは、現金が使えないんです(泣)現金で払った時、何とお釣りとして渡す現金が無いと言われた時もあったんです!

 

さらに、友達と一緒に飲食店などに行った時に、WeChatや支付宝上のやり取りの中で、割り勘を多くの場合で行うので、持っておくと便利です。

 

いや、レジの中に現金はちゃんと入れておいてくださいよ!って心の中では突っ込みつつ、それほど皆んなが現金を使わないのを実感した瞬間でもありました。

 

はてさて、愚痴はさておき、キャッシュレスでの支払いは、開設した口座の番号を、wechatや支付宝と連結(登録)させてから使えるようになります。

 

私は交通銀行で口座を開設しました。その際、私は滞在先の大学の学生証、入学許可証、パスポート、VISA、携帯電話とその電話番号が必要でした。

 

従業員の方は英語を話すことができたので、私は何とか口座を開設することができました。比較的銀行員の方は英語が話せる様でした。

 

もしかしたら店舗や銀行の種類によっては全く英語も通じない場合もあるようなので、中国人の知り合いや友人などに助けを求めるか、翻訳アプリなどを利用すると、心強いと思います。

 

従業員の方が手続きを手伝って下さったりして、思った以上に口座開設は比較的スムーズにいきました!有難う、従業員さん(^^)  

 

後は開設した口座に現金を振り込んで、設定した後、使えるようになりました。中国のキャッシュレス社会の恩恵を受けた瞬間です(笑)

 

私が街中でよく見ていた中国の銀行を少しだけここに載せておきますね!全種類では無いので、ご参考にまでに!

 

中国銀行

中国工商銀行

交通銀行

中国農業銀行

中国建設銀行

 

中国銀行はちなみに、口座開設の基準が厳しいらしいです(本当かどうかはよく分かりませんが)。

 

ここら辺が無難な銀行になるでしょう。皆さんもなるべく早く、口座開設をやる事をお勧めします!

 

それでは、さよなら〜